レイヤーさんとタイツ文化

2021年5月11日

コミケ、コスホリ等でレイヤーさんからもタイツ文化は波及していったんじゃないかと自分は推測しております。当時「タイツ」を履く=オシャレで流行を捉えてると別記事にも取り上げましたが、2000年代後半ぐらいから、通常の街中に積極的に若い子に取り入れられてました。

しかしコミケ等では2000年よりも前から格ゲーのキャラ等から「タイツ」「カラータイツ」を取り入れ、コスプレで表現する方がいて、それを見て育った世代がタイツってなんか良いよね→オシャレで良いよね→エロくていいよねの流れじゃないかなと自分は推測しております。(あくまで自分の主観ですが)※ちなみに格ゲーやゲームキャラにタイツを履かせる理由は「キャラクターの明確な差別化」らしいです。ゲーム会社(エロゲー)の友人に聞いたりした話で多少の信憑性があると思いますが、2000年代後半~2010年代のエロゲーだとだいたい攻略キャラが5人程が多かったんですが、キャラの特徴って属性(ツンデレ、幼馴染等)以外に「髪の色」「髪型」「眼の描き方」「身長」「声優さんのボイス」ぐらいでしか表現が出来ないのと、学園物にありがちな「制服」があると制服が大部分を占めるため、明確の差をつけるために「タイツ」「パンスト」「ニーソ」等を活用し始めたそうです。当時のゲームって、そのため、「タイツキャラ」「ニーソキャラ」が必ず一人はいる確率が高かったんですよ。

とまぁ、コミケは基本エロ文化が浸透しやすいので、レイヤーさんがエロゲーだったり、格ゲーのキャラをコスプレする率も高く、当時の自分は眼福でした。(自分のフェチを満たすためにコミケに行ってたようなもん)コスホリなんかはきちんと節度を持った(ギリギリ攻めてますが)大人でコスプレ文化を楽しむイベントなので、より尖った作品が多い気がします(現役AV嬢もいたりするしね)

昨今ではキャラコスでもなく、「競泳水着+タイツorパンスト」「スク水+タイツorパンスト」もジャンルとして確立し、更に深く細分化すると「REALISE」「Parfaite」「LEOHEX」の競泳水着+タイツみたいな、メーカーの細分化も起きている現状だと思います。(自分は3メーカーとも好きですがw)

撮影会でもREALISE縛りとかやってるくらい、モデル、レイヤーさんにも人気ですよね。いい文化になったと感慨深い思いで一杯です。

コロナの影響でイベントがしにくい状況ですが、コミケが早く復活し、またレイヤーさんを眺めに行きたいです。

kobaken

未分類

Posted by kobaken